need [ニード]
動 〜を必要とする
名 必要
助 〜する必要がある
活用 :
needed [ニーディド] ‐ needed ‐ needing
3単現形:needs [ニーヅ]
need to 〜 『〜する必要がある』
≪短縮形≫
        
        ※ 助動詞の用法でのみ短縮形がある。 
        
        →【No.26 … not】
I need your help. 
        
        『私はあなたの助けが必要です。』
        
        
        →【No.144 … help】
Ken needed more money. 
        
        『ケンはもっと多くのお金が必要でした。』
        
        
        →【No.448 … more】【No.508 … money】
We need [have] to hurry.
        
        『私たちは急ぐ必要があります。』
        
        
        ※ have to
〜 →【No.16 … have】
        
        →【No.749 … hurry】
You don't need [have] to go there.
        
        『あなたはそこへ行く必要はありません。』
        
        
          ※
don't have to 〜 →【No.16 … have】
        
        →【No.195 … there】
There is no need to worry. 
        
        『心配する必要はありません。』
        
        
        →【No.635 … worry】
        
        
        ※ to worry は 《不定詞の形容詞用法》 「〜するための」
        
        →【No.45 … to】
You need not [needn't] run. 
        
        『あなたは走る必要がありません。』
        
        
        = You don't need
[have] to run.  
        
        ※ 口語では、下の文のように need を 動詞 として
        
        使うほうがふつう。
        
        
        →【No.119 … run】
He needn't [need not] come here. 
        
        『彼はここへ来る必要がありません。』
= He doesn't need
[have] to come here. 
        
        
        ※ 下の need は 動詞


 〜
 〜  のボタンで ウィンドウの
 のボタンで ウィンドウの
〒961-0004
      白河市萱根大清水56−2
      TEL.0248-22-3715