paint [ペイント] 発音注意
動 (絵の具で絵) を描く
〜にペンキを塗る
名 ペンキ、絵の具【 a をつけず、複数形にもしない】
活用 :
painted [ペインティド] ‐ painted ‐ painting
3単現形:paints [ペインツ]
Wet Paint. 『ペンキ塗りたて。』【掲示】
→【No.875…wet】
oil [ water ] paints 『油[水彩]絵の具』
→【No.869…oil】【No.312…water】
Meg painted a picture of her mother.
『メグは彼女のお母さんの絵を(絵の具で)描きました。』
→【No. 491
… picture】
Tom is going to paint the door white.
『トムはそのドアを白く塗るつもりです。』
※ be going to 〜「〜するつもり」→【No.135 … go】
→【No. 306
… door】【No. 116
… white】
Who painted the wall?
→ My father did.
『だれがその壁にペンキを塗ったのですか?』『私の父です。』
※ 答えの英文中の did は painted the
wall [it] を代用している。
→【No. 17
… do】… ダントツ英文法【疑問詞が主語になっている文(+代動詞)】も参照のこと。
→【No. 578
… wall】
paint … 絵の具やペンキなどを使って絵を描く。
draw … ペンや鉛筆で、絵・図・線をかく。
→【No. 725…draw】
↑ 画像またはリンク部分をクリックしてください。
〒961-0004
白河市萱根大清水56−2
TEL.0248-22-3715
FAX.0248-22-3715